先週、ちょっとしたトラブルから、私個人が会社のシステムが使えなくなってしまい、1.5日間、全く仕事ができないという事態に。。
普段、PCを起動していない時でも、うちの会社は携帯電話からteamsやメールが見られるので、休日とかもちょこちょこ携帯は見ていたりしました。
今回のトラブルはPCだけじゃなく、携帯からのシステムアクセスもできなくなったので、携帯で話す以外、会社との接触が断たれた状態に。。
いつアクセスできるようになるかも分からない状態で、すごく不安な気持ちになりました。
普通の人だったら、休んじゃうのでしょうけど、私は気が気じゃなくて、その1.5日、大げさかもしれないですが、社会から隔離されたような気分で沈み込んでました。。
1.5日後、復旧してシステムにアクセスできた時、嬉しかったこと(笑)
病気になって健康のありがたさに気づく感じと同じですねw
私は基本的には仕事が好きですが、やっぱり時にはしんどいなー、だるいなーと思うことも正直あります。
ただ、今回のことを通じて、改めて私は仕事が無いと生きてけないんだなって思いましたね^^;
みなさまも、時には心が折れそうになったり、やり場のない怒りを感じることがあるかもしれないですが、
コロナで職を失ったり収入が減る人がたくさんいる中で、今までと変わらず働けるって素晴らしいと思います。
忙しいとなんで自分ばっかり。。と思うこともあるかもしれないですが、その人ができるから仕事が集まってくるのであって、
忙しいってポジティブに捉えると素敵なことだと思います。
仕事で心が疲れたら、読み返してみてください。